今日、やっと自力で自由に歩行する事が、病院から許可が下りました。
車いす→歩行器と徐々に改善して、ここまで頑張ってきて良かったです。入院する直前に出た大会では杖をついて歩かないと痛みが出た時にフラついて危ない状態でしたが、入院して徐々に薬で痛みをコントロールできるようにもなってきてようやく歩けるようになりました。
後は高熱とどう向き合っていくかですが、こちらも今薬でコントロールできるよう練習というかリハビリしているところです。なかなか大変ですが薬との相性は入院全体通して悪くないですし、飲むタイミングで色々変わってきたりもするそうなので、そのあたりをうまい事調整というか自分に合った時間帯に飲む事ができるようになれば、そんなすぐに生死を彷徨うような事もなくなるでしょうから本当に退院も見えてくるのかもしれません。
入院してから短い期間ながら、一時期は病院のベッドの上で心も体もぐったりして頭もまともに働かず死を意識せざるを得ない状態でした。ですが退院してまた将棋大会に出る道筋も見えてきた今、ようやく気力が戻ってきたところです!
